樹脂加工
樹脂加工全般の部品加工、お任せください。
少量多品種の部品作成に対応!
基板へのキャビティ加工については
ご相談下さい。
基板検査治具の作成過程において培ってきた微細穴加工のノウハウを活かし、樹脂材料への微細穴加工(Φ0.06~)を承ります。
各種治具製造を、設計から承る中において必要となる樹脂加工部品の製造ノウハウを培って参りました。スーパーエンプラを含む樹脂加工全般のご用命にお答え致します。
生基板へのキャビティ加工の試作加工を承っております。詳細についてはご相談下さい。碌々産業社製【Σ-220R】にて対応。
制作事例

樹脂プレート
特徴 | 黒ユニレート材 |
---|---|
納期 | 要相談 |
用途 | 製品の置台 |

製品トレー
特徴 | アクリル |
---|---|
納期 | 要相談 |
用途 | 精密部品のトレー |

プローブブロック
特徴 | スミカスーパー |
---|---|
納期 | 要相談 |
用途 | IC検査 |

ウレタン加工品
特徴 | ウレタン硬度90 |
---|---|
納期 | 要相談 |
用途 | 製品置台 |
Note: 組み立て治具について
アイ・エム・アイが取り扱うベアボード、ファンクション治具の部品の多くはアクリル、ユニレート、ピーク、ウレタンなど様々な樹脂が使われています。電子部品の電気検査のには、細いものでは数百ミクロン径の針を部品の電極に当てる必要があるため高精度の穴あけが必要となります。また、検査対象が部品単体から実装基板まで多岐に渡るため、単に板に穴をあけるだけでなく複雑な外形加工が必要となるケースもあります。治具作りにおいてアイ・エム・アイはノウハウを数多く蓄積して参りました。
これらの技術はアイ・エム・アイが扱う治具だけでなく、装置に組み込まれる部品などに応用が利きます。
アイ・エム・アイは樹脂加工の受託にも力を入れております。業種・分野問わず加工の可否のご相談を承っておりますので、お気軽にお問合せください。